イベント情報

あさつみプチマルシェ

日時:
11/8(土)…9:30~16:00
11/9(日)…9:30~15:00
場所:朝津味 回廊&ゆめひろば

『いい地球の日』をテーマにSDGsに関連した
雑貨販売、ワークショップなどを開催。
そのほかにもキッチンカーの販売もあり!

 

◆11/8(土)

・穂の香(@honoka_kitchen_suzuka)
揚げパン・揚げたこ焼き、ポテト

・ハッピーとらんぽりん
ジャンボトランポリン、バブルボール

・am. 〜水引雑貨〜(@am.mizuhiki)
水引雑貨販売とワークショップ。
ワークショップでは、作品を作る時に出る短い水引を活用予定。

・Kuschel &.f(クシェルアンドットエフ)(@Kuschel ribbon
リボンバック作り。
お気に入りの手作りリボンのバックを使うことで、レジ袋の消費と生産を防ぎ、資源の無駄遣いを防いで、廃棄物の削減に貢献します。

・popopao.mayumi(ポポバオマユミ)(@POPOPAO.MAYU)
クラフトバンドやPPバンドのバッグやカゴの販売。
クラフトバンドとは再生紙で出来ている地球環境に優しい紙紐です

・くらふとばんど雑貨(@tffany.aimama)
クラフトバンドにてバッグや小物販売。キーホルダー&小さなカゴのワークショップ。
カラフルでエコな材料の作品を活用した体験イベント。

・うぽうぽくらぶ!(@upoupoclub)
布雑貨販売、ワークショップ。
資源を再利用してゴミを減らします。

・みんとはうす(@mint__kumi)
花☆アレンジ販売・体験ワークショップ
枯れて捨てられてしまう生花をドライフラワーにして、リースやアレンジ等に使用することでより長持ちする作品として販売します。ワークショップにも同様の素材を使用。

・ハンドメイドショップhandhand(@handmadeshop_handhand)
布小物、手作り小物の販売。
ハギレをポーチやバッグにして、有効活用しています

・sakikko(@sakikko8457)
編み物雑貨販売&ワークショップ(あみっこキーホルダー作り体験)
エコタワシを作成して、地球と動物に優しい未来を!!

・テクニカルアート駒(@komadajp)
木工雑貨の販売。
廃棄木材や利用されない木材を再利用しています。

・弁天めだか(@benten.medaka)
メダカ販売・すくい・飼育用品の販売

・エイト
海産加工品の販売

 

◆11/9(日)

・Kopi Aila (コピアイラ)(@kopi_aila)
 インドネシアコーヒー、ジュース、ハラールのお菓子の販売

・ハッピーとらんぽりん
ジャンボトランポリン

・nobono green(ノボノグリーン)
サボテンの販売。
サボテンは二酸化炭素をほかの植物よりも多く吸収します。そんなサボテンをみんなに育ててもらいたい!

・みんとはうす(@mint__kumi)
花☆アレンジ販売・体験ワークショップ。
枯れて捨てられてしまう生花 もあれは、ドライフラワーにして 花材質をより良く保ち作品として使用した リースやアレンジ等を販売。
体験ワークショップにも使用してます。

・POLA化粧品(@pola_tsu_midorigaoka)
大人のハンドマッサージ(10分300円) & ポイントメイク体験。
POLAにはFrom Loss to Beauty 〜失われるものから美しさを〜をテーマとした品があります。
ゆずや葡萄の未利用資源から新たな価値を生み出して作られたボディクリームやハンドクリームを使用したマッサージをご提案します。

・テクニカルアート駒(@komadajp)
木工雑貨の販売。
廃棄木材や利用されない木材を再利用しています。

・弁天めだか(@benten.medaka)
メダカ販売・すくい・飼育用品の販売

・エイト
海産加工品の販売

一覧へ戻る
TOPへ戻る